Design + Blog

取材、デザイン、時々コーヒーやカメラに思いを巡らせる毎日。

日々の出来事

龍馬が2度訪れた地、福井

福井藩はなぜ、多くの賢人を生みだしたのか 5年後に迫った北陸新幹線の福井延伸に向けて、この春に特集記事を書いた。 龍馬が幕末に2度訪れた地、福井。 それ以降、幕末期の福井藩に対する関心が一層深まっていった。 福井藩主・松平春嶽公にはじまり、「…

覚悟した瞬間から始まる道がある

「これよりほかに道はない、と覚悟した瞬間から始まる道がある」。読売新聞に掲載されている「人生案内」。ライターの最相葉月さんの回答が毎回素晴らしい。短い文字数で、これだけ的を射て、ウイットに富んだ答えを展開される才能には驚かされます。この日…

30年ぶりの再会

出展のために訪問中の浦和。30年ぶりに大学の同級生と再会しました! 伊勢丹浦和店に弊社のデザインアクセサリー、金箔レースジュエリー Gold-Knot 出展中、浦和に住む大学の同級生が訪ねてきてくれました。 フェイスブックでつながっており、「お店をお訪…

新年あけましておめでとうございます

新春のおよろこびを申し上げます。 皆さま方には良き新年をお迎えのことと存じます。 昨年中はたくさんの方々に、並々ならぬご厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。 大晦日から正月2日までは、ありがたくも加賀一の宮「白山比咩神社」のお側でお仕えしてい…

石川県中央公園の再整備で思い出したこと

金沢市にある県中央公園の再整備をめぐって、一部樹木の伐採に反対する市民による反対運動が地元メディアに取り上げられていました。県中央公園の言葉を連日、目にする中で、県庁跡地周辺の整備について、ふと思い出したできごとがあります。今から20年以上…

えっ!YKK のコーヒー? UCC じゃないの!?

お世話になっている方に出会うと、「コーヒーをあげるよ」と手渡されました。「これ。YKKのコーヒーだから」。はぁ? YKK。 それは、お隣り、富山県に拠点があるファスナーやサッシのメーカーでしょう。コーヒーはUCCでしょう。本当にもう。と、思いきや…

世界のリーダーの心遣い サッチャー元英首相との思い出

マーガレット・サッチャー元英国首相が亡くなられました。「鉄の女」と呼ばれ、英国経済の再生に手腕を発揮、東西冷静時代に国際政治の舞台で強い姿勢を貫いた当時のことは、伝え聞くのみですが、後年、日本を訪れた際に、直にお会いし、人柄に触れさせてい…

きはらようすけさんと金沢21世紀美術館でミュージックビデオ feat.あみぐるみ

イラストレーターでキャラクターデザイナーのきはらようすけさんと、金沢21世紀美術館で、あみぐるみを作り、ウクレレ演奏とともにミュージックビデオを制作しようという試みに挑戦しました。 仕上げたあみぐるみを撮影し、ウクレレを演奏しながら、歌ってお…

美崎栄一郎さんに聞く。仕事術、ノート術

ビジネス書の著書、 美崎栄一郎さん をお招きして、仕事術、ノート術をおうかがいしました。 金澤町家塾「美崎栄一郎の仕事術、ノート術」と題して開催した企画には、多数の方が参加され、美崎さんから、仕事を進めるうえでのさまざまなアドバイスをいただい…

ハム係長登場!

ハム係長が私の講座にコメントをよせてくれました。 「ハム係長」といえば、伊藤ハムのFacebookキャラクターとしておなじみ。 「係長」というサラリーマンにとっては微妙な立ち位置でのセリフや、ユーモラスな動きに人気が集まり、伊藤ハムのFacebookページ…

七尾で「おもてなし講座」の講師を務めました

七尾市観光協会が主催するおもてなし講座で講師を務めさせていただきました。 会場の七尾商工会議所には、地元七尾の方をはじめ、遠く富山県、白山市からも参加いただいた方も。春一番の強風と冷たい雨が吹き付ける中、ありがとうございました。 「ソーシャ…

等伯の故郷、七尾へ

明日7日は、直木賞受賞作「等伯」の主人公、長谷川等伯の故郷、七尾市で講師を務めさせていただきます。 七尾市観光協会さん主催の「おもてなし講座」。 ソーシャルメディアを活用した観光誘客をテーマに、おもてなしについて考える講座になればと考えていま…

こんな一日

打ち合わせ2件を終え、取材へ。 本日も素敵な女性を取材させていただきました。 カメラの向こうは看護士さん。 取材を終えるとすでに夜。 お腹も空いたし・・・。 この日は、南加賀まで出かけたので、おいしい餃子の店があるのを思い出して・・・。 水餃子も…

節分よりバレンタイン

今日は節分。 豆まきよりもバレンタインだ~ということで、金澤表参道バレンタインマルシェ「アコースティックライブ チョコっと寄っていきまっし~♪」へ。 ライブですばらしい演奏を披露してくれたのは、シンガーソングライター二人組、アコースティックユ…

忙しいオフの一日

今日はオフ。とはいえ、予定もバッチリ、充実の一日。 金沢21世紀美術館で開催されたワークショップ「あみぐるみでウクレレのミュージックビデオをつくろう! 」に参加したのでした。 テレビ番組「ポンキッキーズ」の「コニーちゃん」やゲーム「ケロケロキン…

能登へ 日本一の秘密に触れる

引き続き取材で能登へ。 2月とは思えない空と海。 春の海 ひねもすのたり のたりかな(与謝蕪村) なんて句が思わず出てくるようなのどかな風景。 取材前に時間があったので、つい。 中島菜ソフトクリーム。期待以上だったので、アップ。 そして、いざ取材に…

今日も今日とて

今日も今日とて取材先で素敵な女性にお話をうかがいました。 取材先のことゆえに、詳細は書けませんが、この企業がこの地に進出し、新工場を立地した時に訪問して以来、18年ぶりの再訪問。 取材対象の女性とお話をすると、竣工時にご案内していただいた方の…

そんな一日

取材をして・・・・写真は同行のデザイナーが撮影してくれました。 移動の合間に食事をして・・・普段は高速のサービスエリアでは、うどんか定食ですが、北陸自動車道呉羽パーキングでは、欠かせないオムライス(いい歳をしてオッサンにしては恥ずかしいが)…

ワクワクドキドキ

「ワクワクドキドキする企てが、自分が自覚していなかった潜在的なエネルギーを引き出す」(「プロデュース能力」佐々木直彦氏著)。 自分が幸せな気分で生きていなければ、人を幸せにはできません。 そして自分自身が新しいモノを創り出す好奇心と期待感を…

金沢大学地域政策研究ニューズレター

今日も冬の金沢らしい冷え込んだ一日。終日、原稿書きに追われました。 先日書いた原稿が、金沢大学人間社会研究域の発行する地域政策研究ニューズレターNo.99に掲載されました。 特集は「地域の居場所づくり」。「つながり」を形成し、社会的な孤立を防ぐ目…

冬空の下、能登半島の先端へ

取材で能登の先端、珠洲市へと足を延ばしました。 珠洲の方には恐縮ですが、道路が整備されたとはいえ、金沢からは遠い。珠洲の方とお話しすると、珠洲の方はさまざまな用件で、金沢へお見えになる機会は多いが、金沢の人間にとっては、珠洲に行くというのは…

こだわりのコーヒーとバーガー、そして素敵な女性。仕上げは温泉。なんて贅沢な一日だ。

取材で石川県内を南へ、北へ。今日は県内最南端の自治体、加賀市まで足を延ばして。午前、午後と輝きながら頑張っている女性の取材。お話をうかがいながら、写真を撮りながら元気をいただきました。午前の取材を終えると、これも素敵な女性にご案内いただき…

大谷由里子さん やる気と元気をいただきました

振り返れば2012年も多くの方と出会い、刺激を受けることができました。その中のお一人が、人材活性プロデューサーの大谷由里子さん。いわずと知れた元吉本興業のらつ腕マネージャー。どんなにすごいかといえば、故横山やすしさんに殴られた人は多数いて…

何の顔に見えますか? 製茶場にていただいた縁起もののお茶

取材で県内の製茶場を訪ねました。どうぞと勧められたお茶の器に思わず笑みがこぼれました。茶碗の中にはひょっとこが・・・。すぼめた口は梅干し、鉢巻きは昆布で表現されています。家族の健康を祈ってお正月に飲む「大福(おおふく)茶」という種類のお茶…

アリーナのためのクランクフェルト・ナンバー3 ~相手の声に耳をすます~

今日から、県内を北へ、南へと駆け巡るインタビュー取材が始まった。取材対象は元気あふれる輝く女性たち。女性たちの元気な声、前向きな言葉に耳をすましてこちらも元気に前向きに。写真は金沢21世紀美術館の芝生広場の地中に埋められたチューバのような伝…

心に沁みた“お雑煮”。帰りはハートに見送られ。

午前中の日程が押して、駆け込んだ午後の取材先。こちらの空腹を見透かしたかのように「お雑煮はいかがですか?」。ありがたい。天の声です。食べなれた金沢風とは異なり、焼いた餅が入ったお雑煮。土地によって、家庭によって味付けや具がことなるのがお雑…